家族の健康情報館

スポーツ選手の捻挫

家族の健康情報館子どものための健康情報>足首の痛み(足首の捻挫)

スポーツ損傷~足首の捻挫

捻挫とは?

捻挫は関節を支持している靭帯が痛むことです。
靭帯の痛む程度によって、捻挫の程度を3段階に分けて定義しています。
捻挫(靭帯損傷)の程度
・1度の捻挫→靭帯が伸びた状態
・2度の捻挫→靭帯の一部が切れた状態
・3度の捻挫→靭帯が完全に切れた状態

捻挫の発症要因

ジャンプの着地で誤って人の足の上に乗ってしまったり、 サッカーやラグビーでグランドのくぼみや芝生に足をとられ足首を捻ってしまうことがあります。
足首の捻挫は、スポーツでおこる最も多い怪我のひとつです。

症状

足首の捻挫は、多くは足首を内側に捻って起こります。
そのため、足首の外側の靭帯が痛みます。
外くるぶしの前や下に痛みがあり、腫れが見られます。
またくるぶしの前や下を押さえると、痛みがあります。

治療

1度目と2度目の捻挫では、RICE処置を行います。 3度目の捻挫ではRICE処置後、さらに2~3週間の固定をすることがあります。また稀に、手術を行うときもあります。

復帰までのリハビリテーション

リハビリテーションをきちんと行わないでスポーツ復帰をすると、捻挫を繰り返したり、 足首に痛みなどの後遺症を残すことがあります。
リハビリテーションは3つの段階で行います。
・第一段階
捻挫をした直後の時期に、それ以上ひどくならないようにRICE処置を行います。
・第二段階 
捻挫をして硬くなった足首を柔らかくし、動きを良くすることと足首の周囲の筋肉を鍛え、衰えた筋肉の力を取り戻すことが必要です。
・第三段階
バランスをとる練習をします。さらにジョギングやダッシュ、ストップ、サイドキックなどの実技練習も行ってスポーツに復帰します。

家族の健康情報館

家族みんなの健康を管理しているママって、それはそれはとっても大変。家族の健康情報館は、そんなママの家族の健康管理に、 少しでもお役に立つことができればと願っています。

ページのトップへ戻る