目の老化、眼精疲労から老眼へ
老眼のはじまり
40歳を過ぎる頃から始まる目の老化が老眼です。
老眼は、近くを見るときにピントをあわせる水晶体が、老化により弾力を失い、
調整力が衰えて起こるもので、多くの人は、近くが見えにくくなってきて老眼のはじまりに気付きます。
40代前半では、疲れ目が続いて、以前に比べて近くのものが見えにくい、といった程度でしょう。
この頃はまだ、小さい文字を読もうと思えば読めます。
しかし、45歳頃からは目の老化がすすんで、小さな文字がだんだん読めなくなってしまいます。
眼鏡など必要ない、と無理をしていると、肩こり、頭痛などがひどくなってきます。
文字が見えづらいために、無理な姿勢をとっていることが大きな原因です。
目の調節が合わないまま近くを見る作業を続けていると、目や体に疲れがたまって、疲労感がなかなか取れません。
日常生活の工夫
これまで視力に自信があった人ほど、老眼を自覚するとショックを受けます。見た目の理由から、眼鏡をかけたがらない人もいます。 裸眼で近くを見ようとすると、どうしても目を細めたり、眉間にシワをよせたりすることになります。 普段無意識にしているこのような表情が、眉間の表情じわとなって刻まれていきます。
オシャレな眼鏡も増えていますから、ファッションのひとつに取り入れてみてはいかがでしょう。