家族の健康情報館

ひきつけ・痙攣の応急手当

家族の健康情報館家族全員の健康情報>応急手当 ひきつけ・けいれん(痙攣)

家庭で役立つ応急手当!~ひきつけ・けいれん

ひきつけ・けいれん(痙攣)

・けいれん(痙攣)は治まるまで待つこと!
けいれんとは、筋肉が突然、発作的に収縮すること。
意識がなかったり、手足が突っ張ったり、時には口から泡を吹いたりする全身のものと、 ふくらはぎや足の裏など体の一部に起こるものがあります。
全身のけいれんは、あわてずに治まるまで待つことが必要です。 ただし、5分以上つづく場合は救急車を呼び、かかりつけ医もしくは、最寄の医療機関へ連絡し受診してください。

全身けいれんの手当て

① ボタンやベルトなどをゆるめ、呼吸がしやすいようにする。
② けいれんが治まるまで待つ。
③ 吐物をすみやかに口から出す。
④ 口に無理やり詰め物をしない。
⑤ けいれんが治まったら横向きに安静に寝かせ「回復体位」にする。
※ 寝かせている乳児は、吐いている最中に吐物が気管に入らないように顔を横向ける。
※ けいれんの様子はよく観察しておき、救急隊または、医師に伝えましょう。

部分けいれんの手当て

① 筋肉を伸ばし、バスタオルなどで温めマッサージする。
② ①をお湯の中で温めながら行うと効果的。

家族の健康情報館

家族みんなの健康を管理しているママって、それはそれはとっても大変。家族の健康情報館は、そんなママの家族の健康管理に、 少しでもお役に立つことができればと願っています。

ページのトップへ戻る