家族の健康情報館

骨折の応急手当

家族の健康情報館家族全員の健康情報>応急手当 骨折

家庭で役立つ応急手当!~骨折

骨折

骨折とは、外力によって骨が変形、破壊を起こす骨折(外傷骨折)のことをいいます。
同一の骨に対して繰り返し外力が加わったことで起こる骨折は疲労骨折といいます。

骨折の見分け方

・骨が折れる音がしたかどうか
・激しい痛み、不自然な変形
・冷や汗が出る、吐き気や寒気がする
・曲がるところが曲がらず、まがらないところが曲がる
・判断がつかない場合は、骨折として扱う

手当ての仕方

①折れた部分を動かさないこと。
②出血をしているときは止血する。
③骨が出ている時は、その上に清潔なガーゼや布を当ててくるむ。
④そえ木を当てる。
骨折部分の上下の関節が動かないよう、痛くない位置で固定する。
⑤適当なそえ木がないときは、代わりのものを利用する。
ガムテープで固定したり、タオルやクッションを周りにあててもよい。
⑥固定後、すぐに医師の手当てを受ける。

☆そえ木に利用できるもの
板、かさ、ステッキ、ダンボール、雑誌、新聞紙、毛布など

家族の健康情報館

家族みんなの健康を管理しているママって、それはそれはとっても大変。家族の健康情報館は、そんなママの家族の健康管理に、 少しでもお役に立つことができればと願っています。

ページのトップへ戻る