家族の健康情報館

貧血の症状と予防

家族の健康情報館家族全員の健康情報>貧血の症状と予防

貧血~その症状と予防

女性の5人に1人は貧血!症状、予防法は?

自分は健康だと思っている女性でも、実は5人に1人が貧血だといわれています。 実際に献血ではねられる人も少なくありません。
特に若い女性に多い貧血は、そのほとんどが血液を作る材料(鉄分)の不足により起こる鉄欠乏症貧血です。 ただでさえ女性は毎月の生理や妊娠、出産などで失う鉄の量は男性の倍以上にもなります。 そのうえ朝食をぬいたり、過剰なダイエットで貧血の方が多いのも当然かもしれません。

貧血とは?

血液中のヘモグロビン(血色素)の量が減少し、正常よりも低下している状態、 つまり血液がうすくなることを貧血といいます。
ヘモグロビンは、赤血球の中にぎっしり含まれていて、酸素を身体のすみずみの組織まで運び、呼吸や代謝に役立てます。

貧血の症状

☆思い当たりませんか?
・体力がなくなったり、身体の脱力感がある。
・疲れやすくなった。
・階段を上るとき動悸がしたり息切れがする。
・頭痛やめまいがするようになった。
・十分睡眠をとっても、ときどき眠気におそわれる。
・むくみがみられるようになった。
・生理不順になった。

貧血のチェック法

・顔色に赤みがない
(色白の人でも耳たぶがしろっぽい人は、貧血傾向)
・目の結膜の色が白っぽい。また、唇の裏の赤みがうすい。
・爪の赤みが少ない。
爪を強く押し、パッと離して元の色に戻るまで何秒かかるかをみる。
(正常な人は1秒前後)
・爪にたて溝(縦溝)ができたり、先が割れやすくなる。
慢性ではスプーン状にそる。

貧血の予防

☆ 鉄欠乏症貧血の対策
貧血に必要な栄養素を摂ること!
<粗食・偏食=貧血>と言っていいほど、貧血の方は食事がアンバランスです。
貧血を防ぐために必要とされる栄養素を毎日バランスよく摂るようにしましょう。
・鉄分・たんぱく質→ヘモグロビンの成分です。
・ビタミンB12・葉酸
このふたつのビタミンが不足すると、赤血球のもとになる細胞が成熟できません。
・ビタミンC
鉄分の吸収をよくしてくれる大切なビタミンです。

家族の健康情報館

家族みんなの健康を管理しているママって、それはそれはとっても大変。家族の健康情報館は、そんなママの家族の健康管理に、 少しでもお役に立つことができればと願っています。

ページのトップへ戻る