しもやけの原因と予防
しもやけ
かゆ~い、いた~いしもやけ。最近しもやけの方が増加しているようです。
また、毎年しもやけで悩まされている方も以外と多いようです。
主に小学生、中学生の子どもさんに多いしもやけ、ちょっとした予防法などでずいぶん防げる疾患なのです。
しもやけはどうしてできるの?
★「最低気温5℃」に要注意!!しもやけは、最低気温が5~6℃くらいになると多く発生します。
この最低気温に加えて、しもやけの最終的な原因は血行障害で、体質的なものに加えて、 寒冷のため血液が身体のすみずみまで十分行きわたらないため、 結果として栄養補給が不十分となってしもやけができるようです。
しもやけの素因は体質の違い
★ 同じ寒さで、かかる人とかからない人がいるのは、体質の違いです。一般的に手足が冷えやすく、血液循環が悪い人に多く見られます。
しもやけの症状
① かゆみや軽度のはれ
↓
② 赤くて広範囲のはれ
↓
③ 硬くはれて、かさぶたやただれ、痛みがある。
早めの治療が効果的です!
効果的なしもやけ対策
日常の養生のポイント① 寒いときは、手袋や帽子でカバーしましょう。
② 窮屈な靴は、手足の血行を悪くするので避けましょう。
③ 濡れた手足は、よく拭きましょう。
④ ジュースや生野菜など水分の多いものは、身体を冷やすので摂りすぎに注意しましょう。
⑤ にんにくやしょうがは身体を温める効果がありますので、なるべく摂るようにしましょう。
⑥ お風呂に入ってよくマッサージしましょう。
あとは身体を暖かくし、部屋の湿度は適度に保つこと。
そして、できるだけ十分な睡眠時間をとり、バランスの取れた食事(栄養補給)をすることでずいぶんと防げるはずです。
もちろん、常に清潔を心がけて、乾燥しないように油性クリームなどで保湿することもお忘れなく。
とっておき!しもやけ治療法
☆血行をよくする熱・冷交互マッサージ法熱めの湯と水を別々の洗面器に満たし、交互に患部をつけながら約10分間マッサージを繰り返します。